お肌のお手入れ
2011.04.23 Sat
最近ちょっと疲れとります。花粉症が去り楽になったはずなのですが、花粉との闘いの後遺症でしょうか・・
そんなわけで疲れるとお肌の荒れが気になる今日この頃。
ゆーまさんも湿疹がようやくおさまったところですが、まだお肌は荒れとります。
疲れが顔に出やすく肌にも出る私としては客商売がらなんとかしたいものですし、子供や嫁のことを思うと放っておけないことでもあります。そして最近年齢的にもどうしても陰りが・・ 人間いつまでも若くいたいものです!
スキンケアについては以前から興味はあり勉強したことはあったのですが、改めて基礎をざっと調べてみました。
1に栄養
2に運動
3にお肌のお手入れ
お肌のためには洗顔や美容液など外側からの対策も必要ですが、それに加えと言うかその前に運動や栄養などを摂ることが大事と言うことです。体の内側の状態が外に出るとのこと。
と言うことはしっかりとバランスの摂れた食物を体に入れて不要なものは運動等でしっかりと出す。これが基本でしょうか。
これはなんとなく前から知ってはいました。
栄養補給は日頃の食生活が大事と思いますがこれについては勉強することはたくさんありそう。
他の栄養補給として目にとまったものではアロエベラジュースを飲むといいと言うもの。どんな効用があるんだろ?!
そしてサプリも必要に応じ摂る。このへんも調べ出すといろいろありそうでここでは省略。。
そして不要なものを出すと言ったところでは今や一般的になった”デトックス”。
余計な化学物質を体に入れないこと、今まで溜め込んだ化学物質や老廃物をしっかり外に出すこと。
これが大事みたい。
お顔の荒れは体内の、特に”腸の汚れ”みたいなこともどこかに書いてありました。
デトックス茶、ゲルマニウム温浴に岩盤浴などのキーワードが目をひきます。
デトックスの考えからきてるものとして、適切なミネラルウォーターや純水(ピュアウォーター)をたくさん飲んで、内側から水分を染み込ませてあげることが良いとも。
午前中水を2リットル頑張って飲めたら肌も体も代謝が上がってデトックス効果が上がるとのこと。
これは足首、確実に細くなったと言う報告も。
しかし午前に2リットルも飲んだら私は確実にハラ壊します!
あと私は乾燥肌で体がところどころカサカサです。
これは温度が下がり血流が悪くなると体のすみずみまで栄養が行き届かなくなり、健康な肌をつくる機能が低下し、肌のうるおいのもととなる皮脂と汗の分泌も減少してしまうことが原因のよう。
そんなことも知らずお風呂ではごしごし体を洗っていたのですが、どうもこれが良くなかったらしい。
これまで何年もきれいにしなきゃと頑張って洗ってましたがこれがとんでもない勘違い。
しかも最近では手で体を洗う人もいるとか。石鹸の泡で落とすと言うのが基本みたい。これは洗顔にも言えることで、ごしごし洗うと、皮脂を洗い流し、洗浄剤が刺激となって皮膚トラブルを招くこともあるそう。
>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212232232
と、ここまで書いて調べてたら新情報がっ
なんと牛乳石鹸のみで肌がつるつるになるとな!
しかも泡で優しく洗うのはNGと。。
うーん、これは試してみんとわからん。いろんな意見があるねえ
>正しい体の洗い方
内側から健康な皮膚をつくるためには、コラーゲンをつくる材料となるタンパク質をはじめ、ビタミン類が大事とのこと。
各種ビタミンと肌における主なはたらき
・ビタミンA(β-カロテン)…肌荒れ防止、皮膚の免疫機能の維持
・ビタミンB群…皮膚の新陳代謝促進、発育促進
・ビタミンC…コラーゲンの生成
・ビタミンE…皮膚の血液循環改善
あとは外側のスキンケアとして”コラーゲン”自身の補給もいいらしい。
普通のコラーゲンは、分子量が大きくて肌から中には浸透しないそうなので、分子量を小さくしたスキンケア商品や食品を選ぶのがいいみたい、と。
普通のコラーゲンがどんなものかがわかりませんが・・
>乾燥肌について
洗顔や化粧品に気を配るだけではなく、体の中から体質を変えていくのが美肌への近道らしいですね。
植物のように土がダメなのに水ばかり与えても成長しないのとイメージは重なります。何事も土台が大事で、その土台を確実なものにするには年月がかかるのでしょう。
人間の肌は常に生まれ変わっていて、今のお肌は半年前に食べたもので作られているなんてことを聞いたことがあります。脱皮し続けている私たちの体はいいものを入れないしょぼい体になってしまうと言うことでしょうか・・
暇な時間あったら少しずつまた勉強していこうかと書きだした次第で、まったく詳しくないですがとりあえず書いて見ました。
と、音楽と関係なしの日記でした。

寝てるゆーま posted by (C)sarapiano

♪------------------------------
ピアノ調律は
サラピアノチューニングオフィス
www.sarapiano.com
-------------------------------♪
そんなわけで疲れるとお肌の荒れが気になる今日この頃。
ゆーまさんも湿疹がようやくおさまったところですが、まだお肌は荒れとります。
疲れが顔に出やすく肌にも出る私としては客商売がらなんとかしたいものですし、子供や嫁のことを思うと放っておけないことでもあります。そして最近年齢的にもどうしても陰りが・・ 人間いつまでも若くいたいものです!
スキンケアについては以前から興味はあり勉強したことはあったのですが、改めて基礎をざっと調べてみました。
1に栄養
2に運動
3にお肌のお手入れ
お肌のためには洗顔や美容液など外側からの対策も必要ですが、それに加えと言うかその前に運動や栄養などを摂ることが大事と言うことです。体の内側の状態が外に出るとのこと。
と言うことはしっかりとバランスの摂れた食物を体に入れて不要なものは運動等でしっかりと出す。これが基本でしょうか。
これはなんとなく前から知ってはいました。
栄養補給は日頃の食生活が大事と思いますがこれについては勉強することはたくさんありそう。
他の栄養補給として目にとまったものではアロエベラジュースを飲むといいと言うもの。どんな効用があるんだろ?!
そしてサプリも必要に応じ摂る。このへんも調べ出すといろいろありそうでここでは省略。。
そして不要なものを出すと言ったところでは今や一般的になった”デトックス”。
余計な化学物質を体に入れないこと、今まで溜め込んだ化学物質や老廃物をしっかり外に出すこと。
これが大事みたい。
お顔の荒れは体内の、特に”腸の汚れ”みたいなこともどこかに書いてありました。
デトックス茶、ゲルマニウム温浴に岩盤浴などのキーワードが目をひきます。
デトックスの考えからきてるものとして、適切なミネラルウォーターや純水(ピュアウォーター)をたくさん飲んで、内側から水分を染み込ませてあげることが良いとも。
午前中水を2リットル頑張って飲めたら肌も体も代謝が上がってデトックス効果が上がるとのこと。
これは足首、確実に細くなったと言う報告も。
しかし午前に2リットルも飲んだら私は確実にハラ壊します!
あと私は乾燥肌で体がところどころカサカサです。
これは温度が下がり血流が悪くなると体のすみずみまで栄養が行き届かなくなり、健康な肌をつくる機能が低下し、肌のうるおいのもととなる皮脂と汗の分泌も減少してしまうことが原因のよう。
そんなことも知らずお風呂ではごしごし体を洗っていたのですが、どうもこれが良くなかったらしい。
これまで何年もきれいにしなきゃと頑張って洗ってましたがこれがとんでもない勘違い。
しかも最近では手で体を洗う人もいるとか。石鹸の泡で落とすと言うのが基本みたい。これは洗顔にも言えることで、ごしごし洗うと、皮脂を洗い流し、洗浄剤が刺激となって皮膚トラブルを招くこともあるそう。
>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212232232
と、ここまで書いて調べてたら新情報がっ
なんと牛乳石鹸のみで肌がつるつるになるとな!
しかも泡で優しく洗うのはNGと。。
うーん、これは試してみんとわからん。いろんな意見があるねえ
>正しい体の洗い方
内側から健康な皮膚をつくるためには、コラーゲンをつくる材料となるタンパク質をはじめ、ビタミン類が大事とのこと。
各種ビタミンと肌における主なはたらき
・ビタミンA(β-カロテン)…肌荒れ防止、皮膚の免疫機能の維持
・ビタミンB群…皮膚の新陳代謝促進、発育促進
・ビタミンC…コラーゲンの生成
・ビタミンE…皮膚の血液循環改善
あとは外側のスキンケアとして”コラーゲン”自身の補給もいいらしい。
普通のコラーゲンは、分子量が大きくて肌から中には浸透しないそうなので、分子量を小さくしたスキンケア商品や食品を選ぶのがいいみたい、と。
普通のコラーゲンがどんなものかがわかりませんが・・
>乾燥肌について
洗顔や化粧品に気を配るだけではなく、体の中から体質を変えていくのが美肌への近道らしいですね。
植物のように土がダメなのに水ばかり与えても成長しないのとイメージは重なります。何事も土台が大事で、その土台を確実なものにするには年月がかかるのでしょう。
人間の肌は常に生まれ変わっていて、今のお肌は半年前に食べたもので作られているなんてことを聞いたことがあります。脱皮し続けている私たちの体はいいものを入れないしょぼい体になってしまうと言うことでしょうか・・
暇な時間あったら少しずつまた勉強していこうかと書きだした次第で、まったく詳しくないですがとりあえず書いて見ました。
と、音楽と関係なしの日記でした。

寝てるゆーま posted by (C)sarapiano

♪------------------------------
ピアノ調律は
サラピアノチューニングオフィス
www.sarapiano.com
-------------------------------♪
スポンサーサイト
コメント
*
あんよ コロコロで 丈夫そうだね!!
かっわいい!!!!!
でも さらちゃん 美容の事 私が知らない事迄 知ってて びっくり!
*
美容のことは昔少し勉強したんです。サプリメント管理士の資格まであるんですが知識はほとんど忘れました・・
コメント投稿