2公演のジョイントリサイタル
関根希美子&吉永哲道 ジョイントリサイタル
盛況のうちに幕を閉じました✨

今回お昼は子どものためのリサイタル、夜は一般の部と言う2公演での構成。

子どもたちにピアノの音を、その魅力を届けたいとの想いを持たれているおふたり。本格的な演奏を間近に感じてもらえる機会として企画されました。
初めての試みでなかなが集客に苦労しましたが、周りの方々の協力もありよい形での開催となりました。
ケーブルTVの収録もきて様子を撮影してくださいました。
CCネットさん(中部ケーブルネットワーク)
春日井局(旧:春日井小牧コミュニケーションテレビ)
愛知県春日井市
愛知県小牧市
愛知県犬山市
愛知県丹羽郡扶桑町
愛知県丹羽郡大口町
以上の地域で1月6日から1週間放映されます。
詳しいお時間はチラシ画像からご確認ください。

こどもたちみんな静かに真剣に聴いていました。良い音楽は肌でわかるのですね。

一般の部も多くのかたにきていただけました!
夜になると空気感がガラッと変わり音色も研ぎ澄まされていく感じがして良い空気感でした。
おふたりの調和する音色、時にひとりで弾いているかと錯覚をするほどシンクロしていました。その中でもそれぞれの個性、ピアノの個性とが出ていて終始飽きさせず耳が離せない演奏でした。

いやはやさすがに経験を重ねてられる両先生、名演と呼ぶに相応しいFantasie-Impromptuの歴史に残る演奏会となりました。
お越しいただきましたかた、応援してくださったかたがたありがとうございました。

次回吉永哲道先生のリサイタルは4月13日18時よりオールチャイコフスキープログラム、5月5日には東京よりバス声楽の渡部智也さんをお迎えし哲道先生の伴奏によるコンサートが開催されます。

渡部さんのバス、哲道先生のピアノと溶け合い素晴らしいですのでぜひメモ帳に予定をお願いします✨





--------------------------------------- M.saraie
盛況のうちに幕を閉じました✨

今回お昼は子どものためのリサイタル、夜は一般の部と言う2公演での構成。

子どもたちにピアノの音を、その魅力を届けたいとの想いを持たれているおふたり。本格的な演奏を間近に感じてもらえる機会として企画されました。
初めての試みでなかなが集客に苦労しましたが、周りの方々の協力もありよい形での開催となりました。
ケーブルTVの収録もきて様子を撮影してくださいました。
CCネットさん(中部ケーブルネットワーク)
春日井局(旧:春日井小牧コミュニケーションテレビ)
愛知県春日井市
愛知県小牧市
愛知県犬山市
愛知県丹羽郡扶桑町
愛知県丹羽郡大口町
以上の地域で1月6日から1週間放映されます。
詳しいお時間はチラシ画像からご確認ください。

こどもたちみんな静かに真剣に聴いていました。良い音楽は肌でわかるのですね。

一般の部も多くのかたにきていただけました!
夜になると空気感がガラッと変わり音色も研ぎ澄まされていく感じがして良い空気感でした。
おふたりの調和する音色、時にひとりで弾いているかと錯覚をするほどシンクロしていました。その中でもそれぞれの個性、ピアノの個性とが出ていて終始飽きさせず耳が離せない演奏でした。

いやはやさすがに経験を重ねてられる両先生、名演と呼ぶに相応しいFantasie-Impromptuの歴史に残る演奏会となりました。
お越しいただきましたかた、応援してくださったかたがたありがとうございました。

次回吉永哲道先生のリサイタルは4月13日18時よりオールチャイコフスキープログラム、5月5日には東京よりバス声楽の渡部智也さんをお迎えし哲道先生の伴奏によるコンサートが開催されます。

渡部さんのバス、哲道先生のピアノと溶け合い素晴らしいですのでぜひメモ帳に予定をお願いします✨





--------------------------------------- M.saraie
スポンサーサイト
プロフィール
Author:Masayuki Saraie
SARA PIANO
珈琲とピアノと猫をこよなく愛する
ピアノ調律師 更家雅之
楽器が求め、演奏者が求めるベストな状態へ
音の職人、更家雅之の日記や想い
ピアノや音楽、日常を通して出会う人たちとの 交流から日々考えさせられ思ったことを、日記を中心に更新中。
音楽はどんなジャンルでも大好きで聴くこと演奏することが趣味
音楽と歩んできた人生、辛い時、楽しい時、そばにはいつも音楽がありました。音楽によって救われた時期も。
そしてピアノを弾くと心が落ち着きます。
近年、調律や音楽が心に及ぼす影響を研究中。
音楽は心の世界への扉 、そして心そのもの。
ピアノ、音楽を通してこの時代に”心豊かに生きる”を実践しています。
>>ホームページ
オーダー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
閲覧者カウンター
現在の閲覧者数: