カルテット会議 09/1月30日の日記
2009.01.31 Sat
朝から名古屋方面へ向かいうみそらサロンでメンバーと待ち合わせ。
みんな集合して三好町の喫茶店ヘリテージへ。
うみそらトリオの新しい演奏場所として打ち合わせに出向いた。
マスターとご挨拶し日程を決めさっそく音だし。
しんちろさんのギターでの弾き語りからスタート。

うーん、聴き入ってしまいます。
その後順番に鍵盤を弾き6手で弾いたりして練習しつつ音を確認。
歌も入れたりしていろいろか組み合わせでできそうです。
時間になりヘリテージをあとにし尾張旭へ。
S先生宅へ時間どおり着。
グランドピアノ高音部、弦を張り替えた部分がだいぶ狂いが生じていたので慎重に確実に調律。
レッスンで上を弾かれるとのことで気になる部分とのこと。
このピアノにもだいぶ慣れてきてなかなか機嫌良かったので順調に終了。
生徒さん関係で調律先でもあるSさんのお店のおいしいダージリンティーをいただきながらいろいろお話。
紅茶のいれかたもいろいろあるそうで今度お店のほうに顔を出そうと思う。
生徒さん紹介の件も快くお話してもらえたし、アドベンチャーワールドのパンダの話からそのうち音楽の話になりピアニストや作曲家、コンサートの話などになり初めてそんな話ができて楽しかった。
帰りは金曜の渋滞に巻き込まれ時間かかったけど帰ってごはんを作ってもらえてたので食べた。
荷物を届けてもらう予約をS急便にしていてバスケ行かず待っていたのに、昼にきたらしく電話したけどきてくれず。
相変わらずです…
みんな集合して三好町の喫茶店ヘリテージへ。
うみそらトリオの新しい演奏場所として打ち合わせに出向いた。
マスターとご挨拶し日程を決めさっそく音だし。
しんちろさんのギターでの弾き語りからスタート。

うーん、聴き入ってしまいます。
その後順番に鍵盤を弾き6手で弾いたりして練習しつつ音を確認。
歌も入れたりしていろいろか組み合わせでできそうです。
時間になりヘリテージをあとにし尾張旭へ。
S先生宅へ時間どおり着。
グランドピアノ高音部、弦を張り替えた部分がだいぶ狂いが生じていたので慎重に確実に調律。
レッスンで上を弾かれるとのことで気になる部分とのこと。
このピアノにもだいぶ慣れてきてなかなか機嫌良かったので順調に終了。
生徒さん関係で調律先でもあるSさんのお店のおいしいダージリンティーをいただきながらいろいろお話。
紅茶のいれかたもいろいろあるそうで今度お店のほうに顔を出そうと思う。
生徒さん紹介の件も快くお話してもらえたし、アドベンチャーワールドのパンダの話からそのうち音楽の話になりピアニストや作曲家、コンサートの話などになり初めてそんな話ができて楽しかった。
帰りは金曜の渋滞に巻き込まれ時間かかったけど帰ってごはんを作ってもらえてたので食べた。
荷物を届けてもらう予約をS急便にしていてバスケ行かず待っていたのに、昼にきたらしく電話したけどきてくれず。
相変わらずです…
スポンサーサイト