fc2ブログ

Music life

sarapiano 音楽を通して心豊かに生きる

  1. 本日の珈琲
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

Tully's Coffee Gentle Roast

今日の一杯、Tully's Coffee Gentle Roast

ノーマルタリーズより深い味わい。
少しクセがある感じなのでたまに飲むぶんにいいですね。


子どもの寝かしつけに悩む日々。なかなか寝ないのでこちらが寝不足気味…

自然と寝てくれるのが一番ですが、昼間によほど疲れたことしないとコテっといくことはありません^^;

寝るような環境作りして習慣付けしないとね。うーん、難しい。

おやすみなさい☆
スポンサーサイト




  1. 本日の珈琲
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

Tully's 缶珈琲

昨日飲んだ一杯。



昨夜は子どもがなかなか寝付かず更新できなく、今日の一杯ならず昨日の一杯となっております。

あまり見かけないタリーズの缶珈琲。
お値段は120円と普通でしたがサイズがひとまわり小さいものでした。

と書いて今日コンビニに寄ったら普通に売っていました。

しかしさすがにTully's。
濃過ぎず飽きのこない感じの高級感ある味わいを演出しています。

とりあえずタリーズコーヒー缶コーヒーを紹介したかったので以上であります。

  1. 本日の珈琲
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

セブンイレブン珈琲

今日の珈琲は、セブンイレブンの挽きたて珈琲、98円!

これがなかなかいい具合の味わい。缶珈琲特有のしつこい後味がありません。
安いこともありけっこうよく利用してます~♩




ホールのピアノを調律してきたのですが、田舎のホールだからかピアノが粗暴に扱われています。
わざと付けたような線キズが多くて哀しいかぎり。

誰かが付けたりするといいやと思って次から次へとつけられる。

きれいだった河川敷にゴミが捨てられ、どんどん増えていくのに似てます。
きれいでゴミがひとつも落ちていなければ捨てづらいはず。

ピアノも同様にきれいでピカピカしていれば気軽に触る輩も減ると思いホコリやゴミを取り金属部など磨きました。

毎日のように通る河川敷も先週の土日明けはすごくゴミが落ちていてショックだったのですが、火曜日には草刈りの業者がきていて朝からゴミを拾ってくれていました。

日々環境美化をしてくれているかたがたのおかげで美しい風景は守られているのだなと実感。

逆にポイポイ捨てる輩は許せんなぁと思うと同時に集団心理の恐ろしさを思ったのでした。

流されず太い芯を持って生きていきたいものです。

おしまい。

  1. 本日の珈琲
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

美味しいインスタントコーヒー

ホットコーヒーがおいしく感じる季節になってきましたね。

今日の珈琲は、仕事終わりにお客さま宅でいただけたこの一杯。



毎年私好みのドリンクを出していただけるのですが、今年のホットコーヒーもとても美味しかったです。
こういうのをフィーリングや感覚が合うと言うのでしょうか(^^)

インスタントの珈琲の粉みたいなものを使っていますとバラしてくれましたが入れ方が上手なのかそんな感じは全くしません。
分量が決められているインスタントの商品はそのままいれても美味しくなるように作られてますもんね。

自分もいろいろ買って試してみよう思います!

そうそう今日はいいアイディアが浮かんだんですよ。将来の展望が拓けてきました。

現実は相変わらず子どもに追われる生活ですが^^;

今日なんかも大型スーパーへ買い物へ行ったんですがところかまわず走りまわるので大変です。
追いかけるのもそうですが、周りの目もあるので迷惑かけずに行動するのが大変。
最近の親は…、と思われてそうですが、運動したくてしょうがない我が息子。
22時過ぎても元気に駆け回っております。



早く寝ないかなぁ…^^;

  1. 本日の珈琲
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

マックコーヒー

今日の珈琲コーナー、連続で投稿が続いております!パチパチパチ

それだけ日々珈琲漬けである証拠でもあります(*^^*)

今日飲んだのはマックことマクドナルドのアイスコーヒー。
Mサイズ150円ナリ。



マックのコーヒーは値段で見ればお得な味ですね。濃くも薄くもなく万人ウケするようなブレンドでしょうか。

一杯でご馳走さまと言った感じですがリフレッシュできますね(^^)

ドライブスルーで買える珈琲だけあってけっこうお世話になっているコーヒーであります。

そんなお世話になっている日本マクドナルドさん、全国で不採算店舗を閉鎖するとか。
たしかにどこもかしこも増やし過ぎた感はありますが、個人的には寂しいですね。

アメリカの大統領がオバマさんで再選されましたが、良くも悪くも世界をこれまで牽引してきたアメリカ。世界がよい方向へ行くようがんばって欲しいものです!

以上、アメリカンな一日でした☆


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

Masayuki Saraie

Author:Masayuki Saraie
SARA PIANO

珈琲とピアノと猫をこよなく愛する

ピアノ調律師 更家雅之


楽器が求め、演奏者が求めるベストな状態へ

音の職人、更家雅之の日記や想い

ピアノや音楽、日常を通して出会う人たちとの 交流から日々考えさせられ思ったことを、日記を中心に更新中。


音楽はどんなジャンルでも大好きで聴くこと演奏することが趣味

音楽と歩んできた人生、辛い時、楽しい時、そばにはいつも音楽がありました。音楽によって救われた時期も。

そしてピアノを弾くと心が落ち着きます。

近年、調律や音楽が心に及ぼす影響を研究中。

音楽は心の世界への扉 、そして心そのもの。


ピアノ、音楽を通してこの時代に”心豊かに生きる”を実践しています。

>>ホームページ

オーダー

ピアノ調律修理依頼


メールフォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

twitter

MY PAGE