fc2ブログ

Music life

sarapiano 音楽を通して心豊かに生きる

  1. 告知板
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ラフマニノフコンチェルト2番、2台ピアノ

今週末にいよいよ迫ってきました、吉永哲道先生&関根希美子先生のジョイントリサイタル




私のピアノ演奏の師匠である関根希美子先生にとってはデビューリサイタルとも言うべきコンサートとなります✨

今まで謎の?ベールに包まれていましたが、ついにそのベールが取れて明らかになります。

動物ともおしゃべりできるその研ぎ澄まされた感性と唯一無二のピアニズムで聴衆を魅了してくださるに相違ないです。

そして今回同じ大野メソッド門下で重鎮でもある吉永哲道先生とラフマニノフピアノコンチェルト2番の2台ピアノバージョンを弾いてくださいます。

ピアノパートを弾かれる哲道先生はロシアへ留学されていて、モスクワ音楽院で学ばれたその感性でラフマニノフコンチェルトを聴かせてくださいます。
哲道先生の2番コンチェルト、初公開かと思いますので必聴です!



https://youtu.be/fOe_i96sLK4?feature=shared


お昼間には子どもさんのためのコンサートも開催してくださいます。こちらはお子様連れのかた対象となります。





ご予約は下記URLにて

関根希美子・吉永哲道ジョイントコンサートVol.1 お申し込みフォーム

https://organizer.flippa.jp/manager/application_form/add/5528

子供のためのコンサート お申し込みフォーム

https://organizer.flippa.jp/manager/application_form/add/5578


--------------------------------------- M.saraie


スポンサーサイト




  1. 告知板
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

Impromptuオマージュリサイタルのご案内

西野純一 ピアノリサイタル
Impromptuオマージュ✨



〈日時〉
2023年11月26日(日)
14:00開演(13:30開場)

〈会場〉
Fantasie-Impromptu
愛知県春日井市4-31-15

チケット3,000円

〈プログラム〉

◆シューベルト
即興曲 作品90-1
即興曲 作品90-2
即興曲 作品90-3
即興曲 作品90-4

◆ラヴェル
ソナチネ

◆ショパン
即興曲第1番 作品29
即興曲第2番 作品36
即興曲第3番 作品51
即興曲第4番 作品66 (幻想即興曲)
アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22

メールやお電話、各種SNSメッセージ等にてご予約お待ちしています。


--------------------------------------- M.saraie



  1. 告知板
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

子供のためのコンサート

2人のピアニストが、未来ある子供たちのために演奏会を企画してくださいました✨

子供のためのコンサート
関根希美子&𠮷永哲道 連弾・2台ピアノ








〈日時〉
2023年12月2日(土)
14:00開演(13:30開場)

〈会場〉
Fantasie-Impromptu
愛知県春日井市

事前申し込み1,000円(当日1,500円)
ご予約お問い合わせ 事前申し込み先はQRコードより(関根宛)


〈プログラム〉

【連弾】
◆M.ラヴェル:
マ・メール・ロワより
◆R.グリエール:
6つの小品
◆W.A.モーツァルト:
ピアノコンチェルト第23番 K488より第1楽章
◆S.ラフマニノフ:
ピアノコンチェルト第2番 op.16より第1楽章
お申し込みはこちら

https://organizer.flippa.jp/manager/application_form/add/5578


--------------------------------------- M.saraie

  1. 告知板
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ロシアピアニズム 2台ピアノリサイタル


共鳴するハーモニー ~ロシアピアニズムの真髄~
関根希美子&𠮷永哲道ジョイントコンサート Vol.1




〈日時〉
2023年12月2日(土)
17:00開演(16:30開場)
〈会場〉
Fantasie-Impromptu
愛知県春日井市

事前申し込み3,500円(当日4,000円)
ご予約お問い合わせ 事前申し込み先はQRコードより(関根宛)




〈プログラム〉
【連弾】
◆M.ラヴェル:
マ・メール・ロワ
◆C.ドビュッシー:
6つの古代のエピグラフ
【2台ピアノ】
◆C.ドビュッシー=H.デュティーユ:
月の光
◆R.グリエール:
6つの小品 op.41
プレリュード、悲しいワルツ、シャンソン、バッソ・オスティナート、バレエソロの踊り、マズルカ
◆W.A.モーツァルト:
ピアノコンチェルト第23番 K488より第1楽章
[ソロ/関根、オーケストラパート/𠮷永]
◆S.ラフマニノフ:
ピアノコンチェルト第2番 op.16より第1楽章
[ソロ/𠮷永、オーケストラパート/関根]


--------------------------------------- M.saraie






  1. 告知板
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

3日連続ピアノイベントのご案内

𠮷永 哲道先生

3日連続ピアノイベントのご案内

◆8月26日(土)
 ピアノソロリサイタル
◆8月27日(日)
 レクチャー & 公開レッスン
◆8月28日(月)
 公開レッスン

場所は全てFantasie-Impromtu(愛知県春日井市如意申町4-31-15)となります。

1️⃣ピアノソロリサイタル

8月26日(土)
14時開演(15:30開場)
全自由席 3,500円(当日4,000円)

【プログラム】

J.S.バッハ=A.ジローティ
オルガン前奏曲 ホ短調 BWV555

F.シューベルト
3つのピアノ曲 D946

S.ラフマニノフ
絵画的練習曲集 Op.33(全8曲)

*演奏者の都合により曲目が変更になる場合があります。
*終演後、哲道先生を囲んでの懇親会があります。(参加費別途)

2️⃣レッスン形式によるレクチャー

8月27日(日)
14:00-17:00
聴講料 2,000円

モデル生を迎えて公開レッスン形式で作品解釈についてお話します。

・バッハ:
 インヴェンションより
 第13番、第14番
・ベートーヴェン:
 ピアノ・ソナタ 第19番 ト短調
 Op.49-1 全楽章
・ショパン:
 ピアノ コンチェルト 第1番
 Op.11より2楽章
・メンデルスゾーン:
 無言歌曲集 第3巻より
 「デュエット」変イ長調
 Op.38-6 U119

3️⃣公開レッスン

◆8月27日(日)
10:30-12:30
17:30-19:30
聴講料 全4枠 1日通し1,000円

◆8月28日(月) 公開レッスン
10:00-18:30
聴講料 全7枠 1日通し2,000円
(4枠以下の場合は1,000円)
※全8枠になる可能性があります。 

ご予約お待ちしております。




--------------------------------------- M.saraie


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

Masayuki Saraie

Author:Masayuki Saraie
SARA PIANO

珈琲とピアノと猫をこよなく愛する

ピアノ調律師 更家雅之


楽器が求め、演奏者が求めるベストな状態へ

音の職人、更家雅之の日記や想い

ピアノや音楽、日常を通して出会う人たちとの 交流から日々考えさせられ思ったことを、日記を中心に更新中。


音楽はどんなジャンルでも大好きで聴くこと演奏することが趣味

音楽と歩んできた人生、辛い時、楽しい時、そばにはいつも音楽がありました。音楽によって救われた時期も。

そしてピアノを弾くと心が落ち着きます。

近年、調律や音楽が心に及ぼす影響を研究中。

音楽は心の世界への扉 、そして心そのもの。


ピアノ、音楽を通してこの時代に”心豊かに生きる”を実践しています。

>>ホームページ

オーダー

ピアノ調律修理依頼


メールフォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

twitter

MY PAGE