あいち健康の森公園
2010.04.24 Sat
天気のよかった水曜は大府へ仕事で行ってました。
くる度に街の様子が変わるところで今回もあまりの変化に驚きました。
特にお客様の家のまわり一帯が新築の家がばんばん建っている地区でキレイでスタイリッシュな建物がたくさんあります。
名古屋にも近く三河方面にも近い大府は人気なんでしょうか?!
そんなことを考えつつ調律作業は順調に終了。
毎回タッチの調整も少しずつしてきたので、最後に弾くと新品のように反応のよい仕上がり。
理想に近い形を保てていて気持ちいいです。楽器はいつでも安定した状態にしておくことが大事ですね。
このお宅大きなワンちゃんがいてベロンベロンなめて甘えてきてかわいいです。
こちらへ調律にきてからのお付き合いで7歳になるそう。 月日が流れるのが早いです。
別れが名残惜しいのかなかなか離れようとしませんでした。
最近じゃ人間より動物にほんと好かれるますわ・・(笑
天気もかなりよかったので、お昼休憩は近くのあいち健康の森公園へ。
>http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/kenmori/index.html
ここはその名のとおり健康に関する施設が配置された公園。 園内かなりの広さがあります。


うみにんさんの案内の自由演奏会できて以来気になっていたのですが、今回ついでにリサーチしてみることに。
きれいな花が咲き(名前よくわからず)緑多くくつろげます。テニスコート・体育館・球技場・ベビーゴルフ場などがあります。
少し奥に歩いていくとばかでかい建物が現われてきます。遠くからも見えて一番気になっていたこの建物のなかは・・ 健康施設のメインとなるものでした。



フィットネスや温泉、宿泊施設にレストランなどなどくつろげて健康作りのできるようなものらしい。
ホールや会議室もあって、勉強会やコンサートもできそうです。
C5くらいのピアノが置いてあるのが見えました。宿泊して音楽会とかできそうで活用できそう。
外へ再び出ると眺めもよく、家族連れなどでくるのはもってこいの場所ではないでしょうか?
私は長い間この場所を知らなかったので、けっこう穴場のような感じがしますが・・

無料で楽しめるので近場の人はいいですね。
あたり一帯がいろいろな施設があり、病院や老人ホーム、研究研修施設などなど健康都市地域になってます。
ここがあるのも人口が増える要因のひとつなんでしょうか。
どうも健康都市連合なるものらしいです。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%80%A3%E5%90%88
中学生までの子供の入院・通院における医療機関窓口での医療費が無料らしく、不妊検査、不妊治療を受けられたご夫婦に対して 医療に要した費用の一部を市が負担するともあります。
>http://homepage3.nifty.com/kyowa-nishi/charm/charm.html
将来住む候補地としていいかも。
たまにはこういうところで自然に触れて感性を育てることも音楽をするには大事ですね(^^

♪------------------------------
ピアノ調律は
サラピアノチューニングオフィス
www.sarapiano.com
-------------------------------♪
くる度に街の様子が変わるところで今回もあまりの変化に驚きました。
特にお客様の家のまわり一帯が新築の家がばんばん建っている地区でキレイでスタイリッシュな建物がたくさんあります。
名古屋にも近く三河方面にも近い大府は人気なんでしょうか?!
そんなことを考えつつ調律作業は順調に終了。
毎回タッチの調整も少しずつしてきたので、最後に弾くと新品のように反応のよい仕上がり。
理想に近い形を保てていて気持ちいいです。楽器はいつでも安定した状態にしておくことが大事ですね。
このお宅大きなワンちゃんがいてベロンベロンなめて甘えてきてかわいいです。
こちらへ調律にきてからのお付き合いで7歳になるそう。 月日が流れるのが早いです。
別れが名残惜しいのかなかなか離れようとしませんでした。
最近じゃ人間より動物にほんと好かれるますわ・・(笑
天気もかなりよかったので、お昼休憩は近くのあいち健康の森公園へ。
>http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/kenmori/index.html
ここはその名のとおり健康に関する施設が配置された公園。 園内かなりの広さがあります。


うみにんさんの案内の自由演奏会できて以来気になっていたのですが、今回ついでにリサーチしてみることに。
きれいな花が咲き(名前よくわからず)緑多くくつろげます。テニスコート・体育館・球技場・ベビーゴルフ場などがあります。
少し奥に歩いていくとばかでかい建物が現われてきます。遠くからも見えて一番気になっていたこの建物のなかは・・ 健康施設のメインとなるものでした。



フィットネスや温泉、宿泊施設にレストランなどなどくつろげて健康作りのできるようなものらしい。
ホールや会議室もあって、勉強会やコンサートもできそうです。
C5くらいのピアノが置いてあるのが見えました。宿泊して音楽会とかできそうで活用できそう。
外へ再び出ると眺めもよく、家族連れなどでくるのはもってこいの場所ではないでしょうか?
私は長い間この場所を知らなかったので、けっこう穴場のような感じがしますが・・

無料で楽しめるので近場の人はいいですね。
あたり一帯がいろいろな施設があり、病院や老人ホーム、研究研修施設などなど健康都市地域になってます。
ここがあるのも人口が増える要因のひとつなんでしょうか。
どうも健康都市連合なるものらしいです。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%80%A3%E5%90%88
中学生までの子供の入院・通院における医療機関窓口での医療費が無料らしく、不妊検査、不妊治療を受けられたご夫婦に対して 医療に要した費用の一部を市が負担するともあります。
>http://homepage3.nifty.com/kyowa-nishi/charm/charm.html
将来住む候補地としていいかも。
たまにはこういうところで自然に触れて感性を育てることも音楽をするには大事ですね(^^

♪------------------------------
ピアノ調律は
サラピアノチューニングオフィス
www.sarapiano.com
-------------------------------♪
スポンサーサイト