健康診断結果
2019.10.31 Thu
ドキドキの通知表の結果、、、
めでたく去年より改善となりました祝
診察結果 異常なし

一年間の努力が実り嬉しいです。
お医者さんから何かしました?と
ダイエット頑張りましたと言ったらこのまま維持していくと良いとの事。
30歳も後半となると年々いろんな数値が悪くなっていき去年ついに積極的支援となり、これ以上はヤバイと言うところまできました。
いくつもの数値が基準値を超えたのです。
特に肝臓の数値がヤバく、このままだと肝硬変になると脅されました。酒呑んでないんですけど、、と納得はいかないものの内臓脂肪の多さに愕然としたのです。
今回特に肝臓の数値がほぼ適正値内に収まり劇的に改善されました。最近疲れをあまり感じないのもこれが大きいと言えそうです。
さてこの一年何をしたかと言うと、第一に食事を変えました。
変えたと言っても糖質、炭水化物を抑える事をしました。ご飯は茶碗半分、野菜や肉中心、穀物や油物はあまり食べない、パンも半分、夜は少なめにと特に最初の頃は徹底し8キロ痩せました。
最近は戻りつつありますが、以前は消費カロリーに比べて摂りすぎていたので余ったぶんが脂肪となっていたのです。ようはそんなに必要ないのに惰性で食べていたと言うこと。
これは意識を変えるだけでできるし、食べることを我慢しているわけではなく美味しいものを少量食べたほうが満足度が高いです。
貧乏性でとにかく腹を膨らませればいいと言う意識を変えて良いものを少量で満足というようになりました。
食事だけでなく運動もするようにして、日中もなるべく歩く事を心がけています。
そしてストレッチなどをし身体をほぐしてます。
水はミネラルたっぷりのサーバー水を常に使用し、サプリも適度に摂ってます。
病気になってお金をかけるよりも健康なうちにかけたほうが良いと思って良いと思うものには惜しみません。
今後はスマートウォッチにて数値化し健康管理をしていく予定です。
血中脂質がまだ高いのでこれを改善するのが今後の目標。頑張ろー
めでたく去年より改善となりました祝
診察結果 異常なし

一年間の努力が実り嬉しいです。
お医者さんから何かしました?と
ダイエット頑張りましたと言ったらこのまま維持していくと良いとの事。
30歳も後半となると年々いろんな数値が悪くなっていき去年ついに積極的支援となり、これ以上はヤバイと言うところまできました。
いくつもの数値が基準値を超えたのです。
特に肝臓の数値がヤバく、このままだと肝硬変になると脅されました。酒呑んでないんですけど、、と納得はいかないものの内臓脂肪の多さに愕然としたのです。
今回特に肝臓の数値がほぼ適正値内に収まり劇的に改善されました。最近疲れをあまり感じないのもこれが大きいと言えそうです。
さてこの一年何をしたかと言うと、第一に食事を変えました。
変えたと言っても糖質、炭水化物を抑える事をしました。ご飯は茶碗半分、野菜や肉中心、穀物や油物はあまり食べない、パンも半分、夜は少なめにと特に最初の頃は徹底し8キロ痩せました。
最近は戻りつつありますが、以前は消費カロリーに比べて摂りすぎていたので余ったぶんが脂肪となっていたのです。ようはそんなに必要ないのに惰性で食べていたと言うこと。
これは意識を変えるだけでできるし、食べることを我慢しているわけではなく美味しいものを少量食べたほうが満足度が高いです。
貧乏性でとにかく腹を膨らませればいいと言う意識を変えて良いものを少量で満足というようになりました。
食事だけでなく運動もするようにして、日中もなるべく歩く事を心がけています。
そしてストレッチなどをし身体をほぐしてます。
水はミネラルたっぷりのサーバー水を常に使用し、サプリも適度に摂ってます。
病気になってお金をかけるよりも健康なうちにかけたほうが良いと思って良いと思うものには惜しみません。
今後はスマートウォッチにて数値化し健康管理をしていく予定です。
血中脂質がまだ高いのでこれを改善するのが今後の目標。頑張ろー
スポンサーサイト